正月早々なんてこった!?
正月休みの最後に、西浦温泉へ行きました。
美味い食事と、温泉。目の前に広がる大海原。
そしてそこから昇る朝日。最高にシアワセだ。
帰りに、えびせんべいを買い、一路高速へ。
確かに予兆はあった・・・・・。
だましだまし走ってきたと言えば、確かにそうだ。
豊明インターを過ぎたあたりで、
私の愛車、デル・ピエロ君(仮名)のパネル部分に、
見た事もない、オレンジ色のエンジンマークが点灯。
警告音と共に、エンジン停止。
「ここで~!高速だよ!!」
と、ひとりツッコミ。
なんとか、路肩に停めてJAFを呼ぶ。
「追突される危険がありますので、外に出てお待ち下さい」
と、オペレーターの女性。
「そ、外で~!高速だよ!!」
と、テンドンでひとりツッコミ。
震えながら待つこと30分。JAF到着。
「う~ん。そうですね。積んでいきますね」
「えっ~!牽引じゃなくて、積載ですか~!?」
冷えた身体をさすりつつ、JAFカーの助手席へ座る。
「へぇ~。こんな景色なんだ~。」
って言ってる場合じゃない!
積載料金を支払い、ディーラーで現在治療中。
兄貴に迎えに来てもらい、実家で風呂に入る。
!?おやっ。たしか、温泉に行ったんじゃなかったっけ?
散々だよ!!!!!!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント