ベトナムその5
そんなこんなで、最終日。
一通りのお土産も買い、最後の日くらいはと、
るるぶにも載っていた、レストランで食事。
街から、少し離れたところにあり、雰囲気としては、
欧米人のイメージするアジアン料理店の内装。
そうそう!「キル・ビル」っぽい感じでした。
案の定、日本人だけで、無意味に高い。
食事もそこそこで、「こんなもんか?」
というのが、正直な感想。
きっと、この店は日本人観光客のための店だろう。
それを証拠に店の周りには、
チャイナドレスを着た、キレイなお姉さんたちが、
スタンバイしているお店が、軒を連ね、
看板には、
「カラオケ機三台あります。」
ベトナムまできて、なんでカラオケ歌うんだ!
と、突っ込みたくなるような、看板でした。
ここに来たら、まだまだ日本人は金持ちでスケベだ!
と、思われていることを実感する。
私自身、あえて否定はしませんが・・・。
やっぱり食事は、現地の人が行くような、
コム・ビン・ヤン(大衆食堂の意)で食べるのが
一番美味い。
でも、気をつけろ!
そこは、英語すら通じない、未知の世界だ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント